pyside-uicを使ったuiファイルをpyファイルに変換するバッチ

QT Designer※1 でウィンドウのレイアウトなどを作って、

そこで保存したUIファイルをPySideで読み込んで使用するということをします。

※1 Mayaをインストールしている場合インストールフォルダにデフォルトで一緒にインストールされています。 例:C:\Program Files\Autodesk\Maya2016\bin\designer.exe

 

あんまりこんな使い方しないのかもしれませんが、

UIファイル使わずにPySideでUIを書く際にQT Designerで配置できるあれの書き方だけ知りたいなぁ~と思い、

.uiを.pyに変換して確認したくなりました。

変換するにはpyside-uic.exeというのを使ってコマンドプロンプトで変換書けますが、

毎回それを書くのがめんどうなのでバッチファイルを書きました。

続きを読む 0 コメント

【Maya/CgFX】もんしょさんのUVチェッカーをMaya上で再現してみた

もんしょさん @monsho1977 がSubstance Designerで下記のツイートにあるUVチェッカーを作られていました。
そこでなんとなくMayaのリアルタイムシェーダーでもできそうだなぁと思って、

PresetのCgFXに入っているbrix.cgfxをベースに改造して可変できるUVチェッカーのシェーダーを作ってみました。

続きを読む 0 コメント